以下の「e-kenetポイント専用カード会員規約」「おけいはんポイントサービス規約」「e-kenet PLUS会員規約」(あわせて「e-kenetポイント専用カード入会規約」といいます。)について最後までよくお読みになり、「規約に同意して次へ」のボタンを押して次の画面へお進みください。
『e-kenetポイント専用カード会員規約』
第1条(会員)
会員とは、本規約を承認のうえ所定の手続きをされ、株式会社京阪カード(以下「当社」といいます。)が「e-kenetポイント専用カード」(以下「カード」といいます。)の発行を認めたお客様をいいます。
第2条(カードの申込・発行・貸与)
1.所定の入会申込書に必要事項を申込者本人が記入、またはポイント専用カード会員登録サイトに必要事項を申込者本人が登録(以下「会員情報登録」といいます。)していただきます。
2.入会申込は、満13歳以上のお客様に限らせていただきます。
3.当社が入会を認めた場合には、会員1名につき1枚のカードを発行・貸与します。
4.カードは、会員本人のみが利用できるものとし、他人に貸与・譲渡することはできません。
5.当社は、当社所定のカード発行手数料を申し受けることがあります。
第3条(会員特典)
会員は、カードを利用して、「おけいはんポイントサービス規約」に定められたポイントサービスを受けることができます。
第4条(カードの紛失・盗難等)
カードの紛失・盗難・汚損・破損等による再発行は、原則としていたしません。この場合、会員資格は自動的に喪失し、それまでの会員特典は全て消滅するものとします。
第5条(退会)
1.会員の都合により退会される場合は、当社までご連絡のうえカードをご返却ください。この場合、それまでの会員特典は全て消滅します。
2.「おけいはんポイントサービス規約」に定めるポイント積み立てなど2年間カードのご利用がない場合には、会員資格は失効し原則退会となります。
3.会員情報登録のないまま、1年以上経過した場合には、会員資格は失効し原則退会となります。
4.退会によるカード発行手数料の返金はいたしません。
第6条(会員資格の喪失)
会員が本規約および「おけいはんポイントサービス規約」に違反した場合、またカード利用で不正が行われたと当社が認めた場合は、会員特典および会員資格を喪失するものとし、直ちに当社に対しカードを返却していただきます。
第7条(個人情報の登録・変更・提供について)
会員は、住所・氏名・生年月日・電話番号・カード利用内容等の個人情報を当社で登録することに同意するものとします。
2.個人情報は、当社で厳重に管理いたします。
3.住所・氏名・電話番号等に変更が生じた場合は、当社までご連絡ください。
4.①会員は、当社が会員に関する個人情報(住所、氏名、生年月日、電話番号、会員資格、利用状況に関する情報)を保護措置を講じたうえで、当社のカード発行、会員管理、会員に対する各種サービスの提供、連絡、会員の購買履歴・居住エリア・家族構成・年齢層等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じた当社または当社が受託した他社の特典・商品・サービスに関する各種営業案内を当社から行うこと、および顧客動向分析・商品開発等のマーケティング活動のために利用することに同意します。
②会員は、当社が会員に関する個人情報(住所、氏名、生年月日、電話番号、会員資格、利用状況に関する情報)を保護措置を講じたうえで、個人情報の取扱に関する契約を締結した下記京阪ホールディングス株式会社に提供し、京阪ホールディングス株式会社が個人情報の取扱に関する契約を締結した「京阪グループ各社」(京阪グループ各社とは、京阪ホールディングス株式会社、および京阪ホールディングス株式会社の法令に定める子会社・関連会社をいいます。)とおけいはんポイントサービスを提供するために共同利用し、京阪グループ各社が会員の居住エリア・年齢層・おけいはんポイントの利用状況等の情報を分析して趣味・嗜好に応じた 特典・商品・サービスに関する各種営業案内を送付すること、および各社の事業内容の範囲で顧客動向分析・商品開発等のマーケティング活動のために利用することに同意します。また、京阪グループ各社での利用に際し、会員に連絡する必要が生じた場合には、京阪グループ各社から会員に連絡することに同意します。
名称:
京阪ホールディングス株式会社
事業内容:
京阪グループ各社の経営管理、経理戦略の立案
連 絡 先:
〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31
電話番号:06-6944-2525
https://www.keihan-holdings.co.jp/
名称:
株式会社京阪百貨店
事業内容:
流通事業(京阪百貨店の運営)、不動産事業(駐車場の運営・管理)
連 絡 先:
〒570-8558 守口市河原町8-3
電話番号:06-6994-1313
http://www.keihan-dept.co.jp/
名称:
株式会社京阪ザ・ストア
事業内容:
流通事業(フレスト、アンスリー、京阪ザ・ストア等の運営、駅構内店舗の賃貸・管理)
連 絡 先:
〒541-0041 大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル
電話番号:06-6221-3505
http://www.keihan-the-store.jp/
名称:
株式会社京阪流通システムズ
事業内容:
流通事業(くずはモール・京阪シティモール・京阪モール等の運営、および駅構内店舗の賃貸・管理)
連 絡 先:
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティモール
電話番号:06-6944-3087
http://www.mall-keihan.co.jp/
③京阪グループ各社の名称・事業内容については京阪ホールディングス株式会社のホームページ
(http://www.keihan-holdings.co.jp)をご覧ください。
④京阪グループ各社において共同利用する個人情報の管理について責任を有する者は京阪ホールディングス株式会社とします。
<当該個人情報の管理について責任を有する者>
・名称:京阪ホールディングス株式会社 住所:〒540-6591大阪市中央区大手前1丁目7番31号
電話番号:06-6944-2525 ホームページアドレス:http://www.keihan-holdings.co.jp/
5.会員情報は、次の場合を除き第三者に提供することはありません。
①事前に会員の同意がある場合
②公的機関から法令に基づき開示を求められた場合
③会員個人が特定できない統計データの形式で提供する場合
第8条(本規約の変更等)
1.本規約のサービス内容等は、予告なく変更・改定または廃止する場合があります。
2.当社は、運営上の都合や障害の発生等により、本規約のサービス内容の提供を予告なく一時的に中断することがあります。
3.第1項および第2項の場合において、当社は一切の責任を負いません。
第9条(お問い合わせ)
本規約についてのお問い合せ、個人情報の変更、営業案内中止のお申し出は、下記当社までご連絡ください。
<おけいはんポイント事務局> 〒540-6591大阪市中央区大手前1丁目7番31号
電話06-6944-2703(9:30~17:30/土・日・祝・年末年始を除く)
KC220401
『おけいはんポイントサービス規約』
第1条(目的)
1.本規約は、京阪ホールディングス株式会社(以下「当社」といいます。)が「おけいはんポイントプログラム」(以下「ポイントプログラム」といます。)の運営を委託する株式会社京阪カード(以下「カード会社」といいます。)が発行する「e-kenetVISAカード」、「e-kenet仮カード」、「e-kenetポイント専用カード」(以下これらを総称して「カード」といいます。)の会員に対し、当社の「おけいはんポイント加盟店」(以下「加盟店」といいます。)が提供する特典(以下「おけいはんポイントサービス」といいます。)の内容、および提供条件等を定めたものです。
2.会員は、本規約を承認のうえ「おけいはんポイントサービス」をご利用いただくものとします。
第2条(おけいはんポイントサービス)
1.「おけいはんポイントサービス」とは、会員が加盟店でカードを呈示した場合、会員に対してポイントを進呈するものです。ただし、e-kenet VISAカードによるクレジット決済時、および現金による決済時のみポイントを進呈します。加盟店によりポイント進呈率や対象商品・サービス、進呈日などの進呈方法が異なりますので、各加盟店にご確認ください。
2.当社が別に定める場合に限り、前項の取扱とは異なった方法によりポイントを進呈する場合があります。
3.ポイント残高は、「ポイント照会・おけいはんクーポン発券機」(以下「おけいはんステーション」
といいます。)、または「e-kenet PLUS」(https://service.e-kenet.jp/)から照会できます。
4.積み立てたポイントは、引き換え期間内(毎年1月1日から翌年3月31日)におけいはんステーションから500ポイントにつき500円相当の「おけいはんクーポン」(以下「クーポン」といいます。)1枚と引き換えることができます。
5.クーポンは、加盟店でご利用になれます。ただし、定期券・回数券・普通乗車券の購入及び金融機関口座への預入れはできません。また、加盟店によりクーポン利用対象外の商品・サービスがございますので、各加盟店にご確認ください。
6.ポイントの積み立ては、原則としてカード単位で行います。ただし、会員のお申し出があった場合、同一名義人に限り複数カードのポイント残高を合算いたします。
7.一度発券したクーポンの再発券はできません。
8.クーポンと現金との引き換えはできません。また、クーポンの券面額未満のご利用の際、釣銭はお出しできません。
9.e-kenetポイント専用カードについて、ポイント専用カード会員登録サイトにおいて、必要事項を申込者本人が登録(以下「会員情報登録」といいます。)する必要のある場合、会員情報登録が行われていないときは、ポイント残高の照会、クーポンの発券はできません。
第3条(ポイントの積み立て・有効期限等)
1.おけいはんポイントは、毎年1月1日から12月31日までの1年間を積み立て期間とし、翌年1月1日から新たなポイント積み立て期間となります。
※入会年は、サービス期間として入会日から翌年の12月31日までが積み立て期間となります。
2.積み立て期間終了から3ヵ月間(3月31日まで)は引き換え猶予期間となり、前年に積み立てたポイントをクーポンに引き換えることができます。
3.毎年1月1日から3月31日は、前年のポイントに新しく積み立てたポイントを加算することができ、合算して500ポイントに達すれば、クーポンに引き換えることができます。
4.前年に積み立てたポイントは、引き換え猶予期間の終了(3月31日)とともに失効いたします。
5.クーポンの有効期限は、発行日から6ヵ月後の月末です。券面記載の有効期限をご確認ください。
第4条(買上商品返品時の処理)
1.買上商品を返品する場合には、カードおよび買上時のレシートを呈示するものとします。
2.買上商品を返品した場合には、既に進呈された当該返品商品代金相当分のポイントを減算させていただきます。なお、クーポン発券後に買上商品を返品した場合は、クーポンの返還をカード会社が請求する場合があります。
第5条(ポイントの消滅等)
1.カードが紛失・盗難・汚損・破損等した場合、積み立てポイントは全て消滅するものとします。ただし、「e-kenetVISAカード」はこの限りではありません。
2.カードの紛失・盗難により、第三者がポイントをクーポンと引き換えた場合、当社は一切の責任を負いません。
3.会員の都合により退会される場合には、積み立てポイントは全て消滅します。
4.会員がe-kenetカード会員規約、e-kenetポイント専用カード会員規約、また本規約に違反した場合には、ポイントに関する権利を喪失するものとします。
5.e-kenetポイント専用カードの会員情報登録が1年以上ない場合、会員資格は失効するものとし、ポイントに関する権利を喪失するものとします。
6.ポイントの積み立て、クーポンとの引き換えなどカードのご利用が2年間ない場合は、原則として退会となりポイントに関する権利を喪失するものとします。ただし、「e-kenetVISAカード」はこの限りではありません。
第6条(運営の委託)
ポイントプログラムの運営については、当社は、カード会社に委託するものとします。
第7条(会員情報の提供および利用への同意)
1.会員は、住所・氏名・生年月日・電話番号・カード利用内容等の会員情報を当社で登録することに同意するものとします。
2.会員情報は、当社で厳重に管理いたします。
3.住所・氏名・電話番号等に変更が生じた場合は、カード会社までご連絡ください。
4.①会員は、当社が会員に関する情報(住所、氏名、生年月日、電話番号、会員資格、おけいはんポイントの利用状況に関する情報)を保護措置を講じたうえで、当社の会員管理、会員に対する各種サービスの提供、連絡、および会員の居住エリア・年齢層・おけいはんポイントの利用状況等の情報を分析して趣味・嗜好に応じた当社または当社が受託した他社の特典・商品・サービスに関する各種営業案内を当社から行うこと、また当社が顧客動向分析・商品開発等のマーケティング活動のために利用することに同意します。
②会員は、当社が会員に関する情報(住所、氏名、生年月日、電話番号、会員資格、おけいはんポイントの利用状況に関する情報)を保護措置を講じたうえで、当社と個人情報の取扱に関する契約を締結した下記各社に提供し、各社が各社の事業内容の範囲で、会員の居住エリア・年齢層・おけいはんポイントの利用状況等の情報を分析して趣味・嗜好に応じた特典・商品・サービスに関する各種営業案内を送付すること、および顧客動向分析・商品開発等のマーケティング活動のために利用することに同意します。また、各社での利用に際し、会員に連絡する必要が生じた場合には、各社から会員に連絡することに同意します。
名称:
株式会社京阪百貨店
事業内容:
流通事業(京阪百貨店の運営)、不動産事業(駐車場の運営・管理)
連 絡 先:
〒570-8558 守口市河原町8-3
電話番号:06-6994-1313
http://www.keihan-dept.co.jp/
名称:
株式会社京阪ザ・ストア
事業内容:
流通事業(フレスト、アンスリー、京阪ザ・ストア等の運営、駅構内店舗の賃貸・管理)
連 絡 先:
〒541-0041 大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル
電話番号:06-6221-3505
http://www.keihan-the-store.jp/
名称:
株式会社京阪流通システムズ
事業内容:
流通事業(くずはモール・京阪シティモール・京阪モール等の運営、および駅構内店舗の賃貸・管理)
連 絡 先:
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティモール
電話番号:06-6944-3087
http://www.mall-keihan.co.jp/
③会員は、当社が会員に関する情報(住所、氏名、生年月日、電話番号、会員資格、おけいはんポイントの利用状況に関する情報)の個人情報を保護措置を講じたうえで、個人情報の取扱に関する契約を締結した「京阪グループ各社」(京阪グループ各社とは、京阪ホールディングス株式会社、および京阪ホールディングス株式会社の法令に定める子会社・関連会社をいいます。)と共同利用し、京阪グループ各社が会員の居住エリア・年齢層・おけいはんポイントの利用状況等の情報を分析して趣味・嗜好に応じた特典・商品・サービスに関する各種営業案内を送付すること、京阪グループ各社が発行する各種ポイント(京阪プレミアムカークラブポイント等)へおけいはんポイントを移行または交換すること、および各社の事業内容の範囲で顧客動向分析・商品開発等のマーケティング活動のために利用することに同意します。また、京阪グループ各社での利用に際し、会員に連絡する必要が生じた場合には、京阪グループ各社から会員に連絡することに同意します。
5.前項の京阪グループにおいて共同利用する個人情報の管理について責任を有する者は、京阪ホールディングス株式会社とします。詳細は下記ホームページよりご確認ください。
<当該個人情報の管理について責任を有する者>
・名称:京阪ホールディングス株式会社
住所:〒540-6591大阪市中央区大手前1丁目7番31号
電話番号:06-6944-2525
ホームページアドレス:https://www.keihan-holdings.co.jp/
6.営業案内中止のお申し出先は、下記おけいはんポイント事務局とします。
<おけいはんポイント事務局>
〒540-6591大阪市中央区大手前1丁目7番31号
電話06-6944-2703(9:30~17:30/土・日・祝・年末年始を除く)
7.京阪グループ各社の名称・事業内容については、京阪ホールディングス株式会社のホームページをご覧ください。ホームページアドレス:https://www.keihan-holdings.co.jp/
8.会員情報は、次の場合を除き第三者に提供することはありません。
①事前に会員の同意がある場合
②公的機関から法令に基づき開示を求められた場合
③会員個人が特定できない統計データの形式で提供する場合
第8条(本規約の変更等)
1.当社は、次のいずれかに該当する場合には、本規約を変更する旨、変更後の内容およびその効力発生時期をカード会社ホームページhttps://e-kenet.jp/での告知その他当社所定の方法により会員に周知したうえで、本規約を変更することができるものとします。なお、下記②に該当する場合には、当社は、定めた効力発生時期が到来するまでに、あらかじめカード会社ホームページへの掲載等を行うものとします。
①変更の内容が会員の一般の利益に適合するとき。
②変更の内容が本規約に係る取引の目的に反せず、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2.当社は、前項に基づくほか、あらかじめ変更後の内容をカード会社ホームページhttps://e-kenet.jp/での告知その他当社所定の方法により会員に周知したうえで、本規約を変更することができるものとします。この場合には、会員は、当該周知の後に会員が本規約に係る取引を行うことにより、変更後の内容に対する承諾の意思表示を行うものとし、当該意思表示をもって本規約が変更されるものとします。また、当該周知後1ヵ月以内に当社に対して直接かつ明示的に異議を申し出ない場合は、会員は変更事項および新規約を承諾したものとみなされることに異議がないものとします。
3.会員が本規約の変更を承諾しない場合(承諾したものとみなされることに異議がある場合を含みます。)は、会員または当社から本規約に基づく契約を解約することができるものとします。
4.当社は、運営上の都合や障害の発生等により、本規約のサービス内容の提供を予告なく一時的に中断することがあります。
第9条(お問い合わせ)
本規約についてのお問い合わせ・ご相談は、カード会社までご連絡ください。
KC220401
e-kenet PLUS利用規約
第1条 (適用)
1.本規約は、次の各号に定める規約の特約として定めるものです。
(1)株式会社京阪カード(以下「当社」といいます。)が発行するe-kenetVISAカードおよびe-kenetポイント専用カード(以下これらを「カード」といいます。)に係る会員規約(以下「カード会員規約」といいます。)
(2)京阪ホールディングス株式会社(以下「京阪ホールディングス」といいます。)が運営するおけいはんポイントプログラムに係る「おけいはんポイントサービス規約」
2.本規約は、e-kenetVISAカード会員およびe-kenetポイント専用カード会員(以下あわせて「カード会員」といいます。)に対して、当社の運営するWebサイト「e-kenet PLUS(イー・ケネット プラス)」において当社または京阪ホールディングスが提供する各種サービス※(以下「本サービス」といいます。)の利用に関して適用いたします。(※サービスの内容については、当社または京阪電気鉄道株式会社のホームページで確認できます。)
3.本規約に定めのない事項については、カード会員の種別に応じ、各カード会員規約に従うものとします。
4.カード会員が本サービスを利用する場合は、本規約に同意のうえ、当社所定の方法により登録を行うものとします。
第2条 (登録)
1.e-kenet PLUS会員とは、本サービスの利用について、本規約に同意のうえ、当社に登録を申込み、当社が登録を認めたカード会員をいいます。
2.登録申込者は、その申込時に、カード番号(e-kenet仮カード番号は除きます。)、電子メールアドレス、本サービス利用に係るパスワード、その他必要な項目を画面に入力し、当社に登録するものとします。
3.登録申込者が、次の各号のいずれかに該当する場合には、当社はその登録を承認しないことがあります。
(1)登録申込みをした時点で、カード会員規約違反等により、カード会員資格の停止処分中またはe-kenet PLUS会員資格の取消処分を受けたことがある場合。
(2)登録申込者が当社に届け出た事項に虚偽、錯誤があった場合。
(3)登録申込者が個人でない場合。
(4)他人もしくは架空の個人情報を使って登録申込みを行ったことが判明した場合。
(5)登録申込者が本規約第8条第1項に定めるe-kenet PLUS会員資格の停止または取消事由のいずれかに該当する場合。
(6)その他、当社がe-kenet PLUS会員となることを不適切と判断した場合。
第3条 (ID、パスワードの管理責任)
1.e-kenet PLUS会員は、本サービスを利用するために当社が付与ないし自ら設定したIDおよびパスワードを自ら責任をもって管理し、IDまたはパスワードの盗用、使用上の過誤、第三者の使用、不正アクセス等に伴う自らの損害、費用の発生について、当社はその責任を負いません。
2.e-kenet PLUS会員は、自らのIDおよびパスワードを不正に使用しまたは自ら以外の者に使用され、当社または自ら以外の者に対して損害を与えた場合は、その全額を賠償するものとします。
第4条 (地位・権利の貸与・譲渡等の禁止)
1.e-kenet PLUS会員は、その地位および権利を自ら以外の者に貸与、譲渡、質入れ等することはできません。
2.e-kenet PLUS会員が、その地位および権利を自ら以外の者に貸与、譲渡、質入れ等し、これに伴い当該会員その他の者に損害、費用が発生した場合でも、当社はその責任を負いません。また、その貸与、譲渡、質入れ等により、当社に損害、費用が発生した場合は、当該会員はその全額を賠償するものとします。
第5条 (登録内容の変更等)
1.e-kenet PLUS会員は、本規約第2条により当社に登録した電子メールアドレス等に変更があった場合は、遅滞なく、本サービスのWebサイトにおいて変更登録を行うものとします。
2.e-kenet PLUS会員は、前項の変更登録の不実施または登録事項の不備により、当社からの通知の到着が遅れ、または不到達となった場合でも、当社が通常到達すべきときに到達したとみなすことに異議ないものとし、これにより自らに不利益が生じても当社はその責任を負いません。
第6条 (通知等)
1.e-kenet PLUS会員への通知または催告は、本規約に別段の定めのある場合を除き、本規約第2条により当社に登録した電子メールアドレス宛の電子メール、当社のWebサイト(本サービスのWebサイトhttps://service.e-kenet.jp/、当社ホームページhttps://www.e-kenet.jp/ の両方またはそのいずれかの1つ、以下本条において同じ。)上での掲示、または当社が適当と認めるその他の方法によるものとします。
2.e-kenet PLUS会員は、当社または京阪ホールディングスが次の各号に関する電子メールまたは郵便物等を送付することにあらかじめ同意するものとします。ただし、(4)~(6)については、当該情報の受取を選択しない会員はこの限りではありません。
(1) e-kenet PLUS会員の登録、登録情報の変更等の確認
(2) 本サービス利用の確認
(3) 本サービスの保守、運用等に関する告知
(4) カード会員規約に定める会員サービスおよび付帯サービス、ならびにおけいはんポイントサービスに関する情報およびその関連情報
(5) 京阪グループ各社(京阪グループ各社とは、京阪ホールディングスおよび同社の法令に定める子会社・関連会社をいいます。)およびおけいはんポイント加盟店のキャンペーン情報、特典、各種情報・広告
(6) 当社ならびに京阪ホールディングスが受託した他社の特典・商品・サービスに関する各種営業案内や時節にあった情報等、両社がe-kenet PLUS会員にとって有益と判断した情報
3.第1項の通知または催告が電子メールを送信する方法により行われる場合、当社は、e-kenet PLUS会員の加入する電子メールサービスのサーバー宛に電子メールを発信し、当該サーバーに到着したことをもって、e-kenet PLUS会員への通知等が完了したものとみなします。
4.第1項の通知または催告が当社のWebサイト上に掲示する方法により行われる場合、当該通知等がWebサイト上に掲示され、e-kenet PLUS会員がWebサイトにアクセスすれば当該通知等を閲覧することが可能となったときをもって、e-kenet PLUS会員への通知等が完了したものとみなします。
5.e-kenet PLUS会員は、当社または京阪ホールディングスが本サービスの一環として、e-kenet PLUS会員に対し、各種キャンペーン、アンケートを実施することをあらかじめ同意するものとします。
第7条 (おけいはんポイントモールの利用について)
e-kenet PLUS会員は、「おけいはんポイントモール」を通じて第三者の店舗で支払いを行った場合に、当社がe-kenet PLUS会員への購入金額に応じた「おけいはんポイント」の進呈を目的として、当該第三者からe-kenet PLUS会員の当該第三者の店舗での購入履歴およびクッキー情報を受領し、e-kenet PLUS会員の個人情報として利用することに同意します。
第8条 (資格の停止、取消)
1.当社は、e-kenet PLUS会員が当該登録後に次の各号のいずれかに該当することになった場合、当該会員に対して何らの通知または催告することなく、e-kenet PLUS会員の資格を一時停止または取り消すことができるものとします。また、本サービスの利用ができなくなることによる当該会員の不利益について、当社はその責任を負いません。
(1)登録申込時に登録したカードが退会またはその他の理由で無効となった場合。
(2)本規約第2条第3項各号のいずれかに該当することが判明した場合。
(3)IDまたはパスワードを不正に使用し、または使用させた場合。
(4)不正の目的をもって本サービスを利用し、または他のe-kenet PLUS会員または第三者に利用させた場合。
(5)不正もしくは不正の恐れがある場合、または第三者による不正の防止を行うために必要な場合。
(6)法令、本規約もしくは公序良俗に違反する行為があった場合。
(7)本サービスの運営を妨害する行為があった場合。
(8)当社の信用を毀損し、もしくは当社の財産を侵害する行為や当社に不利益を与える行為があった場合。
(9) その他、当社がe-kenet PLUS会員として不適切と判断した場合。
2.前項に基づいてe-kenet PLUS会員の資格を一時停止または取り消したことにより、当社または第三者が損失、損害を被った場合または費用(弁護士費用を含む。)を負担した場合、当該e-kenet PLUS会員は、その損失、損害または費用の全額を賠償するものとします。
第9条 (本サービスの一時中断または終了)
1.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、e-kenet PLUS会員に対して何ら通知することなく、本サービスの運営の一部もしくは全部を一時中断または終了することができるものとします。
(1)本サービスのシステムの保守、点検、修理、変更を行う場合。
(2)地震、噴火、洪水、津波などの天災や、火災、停電、戦争、変乱、暴動、争乱、労働争議、第三者による本サービスのシステムの破壊や妨害行為などにより、本サービスの提供が困難ないし不可能な場合。
(3)その他、当社が本サービスの一時的な中断または終了が必要と判断した場合。
2.当社は、前項とは別に、事業上の理由により、e-kenet PLUS会員に対して予め通知して、本サービスの運営の一部もしくは全部を一時中断または終了することがあります。
3.本条に基づき本サービスを一時中断または終了したことによるe-kenet PLUS会員の不利益、損害について、当社はその責任を負いません。
第10条 (本規約等の変更)
1.本規約の変更については、当社からe-kenet PLUS会員に変更内容を通知した後または新しい本規約を通知した後に、e-kenet PLUS会員が本サービスの利用ないし提供を受けたときは、e-kenet PLUS会員は変更内容または新しい本規約を承認したものとみなされることに異議がないものとします。
2.本サービスの内容または条件等の変更についても、前項と同様とします。
3.本条に基づき本規約等を変更したことによるe-kenet PLUS会員の不利益、損害について、当社はその責任を負いません。
e-kenetカードご利用代金請求書(ご利用明細)Webサービス利用規約
第1条 (適用)
1.本規約は、株式会社京阪カード(以下「当社」といいます。)が発行するe-kenetVISAカードに係る会員規約(以下「クレジットカード会員規約」といいます。)およびe-kenet PLUS利用規約の特約として、e-kenetVISAカード会員(以下「クレジットカード会員」といいます。)のうち、e-kenet PLUS会員登録を行うクレジットカード会員が、本規約第2条に定める「e-kenetカードご利用代金請求書(ご利用明細)Webサービス」(以下「Web明細サービス」といいます。)を利用する場合の条件等を定めるものです。
2.本規約に定めのない事項については、e-kenet PLUS利用規約に従うものとし、e-kenet PLUS利用規約に定めのない事項については、クレジットカード会員規約に従うものとします。
第2条 (定義)
Web明細サービスとは、e-kenetVISAカードに係るカードご利用代金請求書(以下「ご利用明細」といいます。)を、郵送による方法に代えて、本規約に定める方法により提供するサービスをいいます。
第3条 (電磁的方法による提供)
1.Web明細サービスにおいて、当社は、割賦販売法第30条の2の3に規定される項目のうち、郵送による方法で交付している「ご利用明細」に記載している項目を、割賦販売法第30条の6に基づく電磁的方法により提供するものとします。
2.当社は、Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員に対して、e-kenet PLUSのWebサイト https://service.e-kenet.jp/ を通じて、当社所定の方法に従い当該会員が当社のサーバー内にアクセスする方法で、「ご利用明細」をお知らせいたします。
3.Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員は、「ご利用明細」表示画面のハードコピー(スクリーンショット)を保存、印刷するなど、前項の提供内容を、必要に応じて当該会員のパソコン等の端末に記録または印刷するものとします。
4.ファイルへの記録方式として、テキスト形式を使用するものとします。
第4条 (利用できる者)
Web明細サービスを利用することができる者は、本規約に同意した上で当社の定める方法によりWeb明細サービスの利用登録を申込み、当社が認めたe-kenet PLUS会員(e-kenet PLUS会員登録と同時にWeb明細サービスの利用登録を申込み、当社が認めたクレジットカード会員を含みます。)に限ります。
第5条 (利用環境)
1.Web明細サービスは、インターネット接続できる環境を整えていることを前提とします。
2.利用環境の詳細は、当社ホームページhttps://www.e-kenet.jp/ に掲示するものとします。
3.当社が利用環境を変更した場合、Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員は自らの責任で速やかに利用環境を整えるものとし、整えないことにより不利益が生じても異議を述べないものとします。
第6条 (申請および登録の解除等)
1.Web明細サービスの利用を希望するe-kenet PLUS会員(e-kenet PLUS会員登録と同時にWeb明細サービスの利用登録を申込むクレジットカード会員を含みます。)は、本規約に同意した上、当社の定める方法によりWeb明細サービスの利用登録を申込み、当社の承認を得るものとします。
2.Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員は、本規約第3条第2項の方法による「ご利用明細」の提供を受けることができなくなった場合、またはその利用登録の解除を希望する場合は、遅滞なく、当社の定める方法で申し出るものとします。
第7条 (ご利用明細の確認、通知)
1.当社は、Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員に対し、本規約第3条第2項の方法により「ご利用明細」をお知らせするものとし、「ご利用明細」の郵送は行いません。ただし、ご利用代金の明細(家族会員利用分を含む。)の確定時において、次の各号のいずれかに該当した場合は、「ご利用明細」を郵送するものとします。
(1) 法令等により、書面の送付が必要な場合。
(2) 払込振替票を使って、クレジットカード利用による支払金等の振込みを行っている場合。
(3) その他、当社が「ご利用明細」の郵送が必要であると判断した場合。
2.当社は、ご利用代金の明細が確定した場合には、その旨の通知(以下「確定通知」といいます。)を、請求金額の有無およびWeb明細サービスの利用登録の有無に関わらず、e-kenet PLUS会員があらかじめe-kenet PLUSに登録した電子メールアドレス宛に送信するものとします。
3.Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員は、確定通知受領後、遅滞なく「ご利用明細」を閲覧し、本規約第3条第3項に従うものとします。
4.Web明細サービスについては、e-kenet PLUS利用規約第6条にかかわらず、本条第2項の確定通知の送信手続の完了をもって、当社からの「ご利用明細」の提供が完了したものとします。ただし、Web明細サービス利用者は、確定通知の受信の有無に関わらず、Web明細サービスによる明細書記載事項の確認を行うことができるものとします。
5.Web明細サービスの利用を登録したe-kenet PLUS会員の責に帰すべき事由によって確定通知が受信できないことにより、当該会員(当該会員の家族会員を含みます。)または第三者に対して損害が発生した場合、当社はその責任を負いません。